社会福祉連携推進法人となりの|成年後見|豊田市

電話番号0565-47-8085
メニュー

私たちについて

私たちについて

「自分の人生は自分で決める」「自分らしく生きる」権利は、みんな生まれたときからもっています。
ですが、たとえば認知症になったとき、たとえば障がいをもってうまれたらどうでしょう?
そんな本人の意思を代弁し様々な手続きを行い、財産を管理するのが“後見人”です。
その“後見人”をわたしたちが担います。
年齢を重ねても障がいがあっても自分が望む暮らし方ができるよう、本人の“となりで寄り添いながら”人生の意思決定のお手伝いをする。
それがわたしたち“となりの”の名前の由来です。

わたしたち“となりの”は2023年9月に愛知県豊田市に誕生した社会福祉連携推進法人です。
社会福祉連携推進法人が成年後見を行うのは全国で先駆的な試みです。

※成年後見制度とは、知的障がい・精神障がい・認知症などによって、一人で物事を決めることに不安や心配のある人が、いろいろな契約や手続きをする際や財産の管理をお手伝いする制度です。

» 厚生労働省 成年後見制度
» 豊田市成年後見支援センター